HOME » 2009年06月

« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »

2009年06月 アーカイブ

2009年06月03日

吉田秀彦ら戦極参戦選手 新宿に集結!!

明日6月4日(木)、新宿アルタ前のステーションスクエアにて「戦極 公開記者会見」を行うことが決定しました!!吉田秀彦・瀧本誠ら五輪金メダリストの他にも、8月2日(日)さいたまスーパーアリーナで行われる戦極~第九陣~に参戦する中村和裕や小見川道大ら戦極参戦選手が新宿に一堂に集結、戦極や格闘技界を盛り上げる為にPRします。当日は先日戦極への電撃参戦を決めた石井慧選手の調印式や戦極参戦選手のトークショーも行われる予定です。戦極の選手が一堂に会するこの機会は、間近で選手達を見ることの出来るまたとないチャンスです!!ぜひ新宿へ足をお運び下さい!!

【戦極 公開記者会見】
日時:2009年6月4日(木) 17:30~18:30
会場:新宿ステーションスクエア
参加予定選手:吉田秀彦・瀧本誠・中村和裕・小見川道大・石井慧 その他戦極参戦選手

2009年06月10日

吉田道場 走り込み合宿 in 千葉

吉田秀彦や中村和裕、小見川道大ら吉田道場の選手達を中心に6月8日~12日の日程で千葉県富津市での走り込み合宿が行われています。

10日には午後からマスコミ向けに練習が公開され、浜辺をただただ走り続けるという過酷な練習を披露。月曜日からひたすら山道や浜辺を走り続けていた選手達の表情からは、蓄積された疲労が見て取れるくらい肉体的にも精神的にも追い込んでいる様子でした。練習終了後の「もう走れない」という吉田の言葉が、合宿に参加していた選手の気持ちを代弁しているかの様でした。戦極~第九陣~を控えている小見川は「8月2日に試合があるので、そこまで自分の体をいじめ抜いてレベルアップを図りたい」と話し、夏に向けて抱負を語りました。

関東で梅雨入りが発表されましたが、そんな気候を吹き飛ばす勢いで走り続ける吉田道場勢。夏の戦極に向け、一段とレベルアップしている選手達にご期待下さい!!

2009年06月19日

DHC blog『ちょっと道着を着替えます』スタート

吉田秀彦がDHC blog『ちょっと道着を着替えます』がスタートしました。

吉田が様々な場面。場所で見たこと・聞いたこと・感じたことを綴る場所となっております。VIVA JUDO!や格闘技の試合、参加したイベントやテレビ・雑誌の出演等…吉田秀彦の色々な表情をお届けできることと思います。お楽しみに!!

吉田秀彦 DHCオフィシャルブログ『ちょっと道着を着替えます』
http://www.dhcblog.com/hidehiko

2009年06月20日

母校・明治大学で講演会

2009年6月20日(土)、母校・明治大学駿河台校舎アカデミーホールにて駿台体育会50周年記念式典が執り行われ、1992年経営学部を卒業した吉田秀彦が講演会に出席しました。

記念講演では、吉田の他に元プロ野球選手の武田一浩さんや現役大学生で卓球部の水谷隼さん、ゴルフ部の薗田峻輔さんらもパネリストとして参加し、会場に詰め掛けた先輩・後輩の前で在学中のエピソードなどを話しました。吉田も在学中には「高校までの柔道と大学での柔道は全く違っていた。今までのように時間をいっぱい使って練習するのではなく、短い時間の中でも自分の目標・目的を持って練習することが大事だと思って練習していました。例えば、腕立て伏せでも、他人が100回やるところを自分は120回やるとか、簡単なことでいいと思います」と話し、また、卒業して社会に出てからは「社会に初めて出たときに、自分は明治大学の看板を背負っていることに改めて気付いた。大学の看板を背負っているのといないのとでは気持ちに差が出てくると思います」と、在校生・OBOGの方へメッセージとして語りました。最後に「大学は自分で考える場所だと思います。例えば部活にしても勉強にしても目標を見つけることが大事だと思います。4年間という時間は取り戻せない貴重なもの。ムダにしないように頑張って欲しいですね。」と、在校生に向けて熱い言葉で締めくくりました。

2009年06月29日

吉田秀彦柔道教室特別版 「VIVA JUDO! in軽井沢おもちゃ王国」開催のお知らせ

この度、平成21年8月15日(土)に吉田秀彦柔道教室特別版「VIVA JUDO! in軽井沢おもちゃ王国」を開催することが決定致しました。これまで「VIVA JUDO!」では柔道がどんなものか知らない子供達や興味はあるが触れる場所がない、そんな子供達に柔道という競技に直に触れていただき、柔道を身近に感じてもらう事を目的として行なってきた結果、延べ3,000人以上の子供達に参加してもらっています。
最近では関東近郊での開催が多かった「VIVA JUDO!」ですが、関東以外でも開催して欲しいというたくさんの要望がありました。そんな要望に答え、「VIVA JUDO! 特別版」として軽井沢おもちゃ王国で開催いたします。
おもちゃ王国では学校ではなかなか教えてもらえないような授業を楽しく遊びながら学ぶ「あそびの学校」を開校しております。子供達の夢の可能性を広げようと様々なジャンルのプロや達人が講師となり色々な授業を行います。吉田道場でもそのコンセプトに賛同して、今回おもちゃ王国で開催することとなりました。
もちろん講師として、吉田秀彦・瀧本誠・中村和裕・小見川道大・吉田道場師範が参加します。一流の柔道家と触れ合う数少ない機会ですので、この機会にぜひご参加ください。

【日時】平成21年8月15日(土) 11:00~/15:00~
【場所】軽井沢おもちゃ王国 http://www.omochaoukoku.com/karuizawa/
〒377-1512
群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
TEL:0279-86-3515
【対象者】軽井沢おもちゃ王国入場者 3歳~ (男女不問)
※女の子は、Tシャツを持参してください。
【定員】50名/回
※当日は先着順となります。
【参加予定講師】吉田秀彦 瀧本誠 中村和裕 小見川道大 他
【参加費用】無料 (柔道着は無料にて貸出し致します)
※軽井沢おもちゃ王国への入園料は別途かかります。

About 2009年06月

2009年06月にブログ「INFORMATION」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年05月です。

次のアーカイブは2009年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。